Instruo lion 新品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

6×6のマトリクスミキサーです。\r海外のECサイトより購入した新品です。\r私はいつも2つ使っており、オススメです。\r\rまず、このモジュールは何かというと、左端のジャックにCV/AudioをINし、下端のジャックからそれが出力されます。どのINをどのOUTへ出すかは、TRSプラグピンがついており、自分で決められます。また、横のラインはmultipleとしても使えます。\r\rこれを使うのかは人によるかと思いますが、とりあえず私はこう使っているというのを紹介します。\r\rまず1つ目の用途は、単純にmultipleとしてです。自分がよく使う用途としては以下です。\r\r- 複数のシーケンサに同じクロックを送る\r- 同じピッチのCVを複数のオシレータに送る\r- 同じゲートを複数のEGに送る\r- オーディオをオシロスコープとOUTへ送る\r- オーディオをディストーションとそのままOUTへ送る(そしてmixする)\r\rこういうのはモジュールになってなくてもできるモノがありますが、モジュールの中にひとつ並んでると集中管理ができる気分になります。ケーブルだらけであれはどこに繋いだんだか全く分からんみたいな状況をある程度整理できます。このlion自体がデカすぎないというところも良いです。\r\rほか、CVのunity mixがこれだけでできるという機能も色々便利に使えます。ピンを差す位置によって、出力が複数のINを受け入れる形になる時、その入力電圧は単純に加算されるという機能を持っています。\r\r例えば、同じオシレータが3つあり、3和音のコードを鳴らしたいとします。3つのオシレータのピッチを揃えるのはそこそこ面倒です。このとき、全てのオシレータの方のcoarseを全てゼロにしたまま、lionを使って3つのピッチCVにそれぞれ固定電圧を加算すれば、手軽に複数のオシレータのpitchを揃えてコードを鳴らせます。(画像参考)\r\rピンのプラグを抜き差しする操作感も楽しく、カチカチやってるとテンションが上がるモジュールです。\r\r以下参考動画です\r\rDivKid: Instruo Lion\rhttps://youtu.be/nrZli9Vmg9I?si=_ctZjV5WrBhzclSI\r\r- 2023年9月海外ECサイトより新品購入、撮影のためだけに開封\r\r---\r\rモジュラーシンセ\rユーロラック
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:埼玉県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 23803円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから